« 3D CAD スリーディーキャド | トップページ | 2023 新年のご挨拶 »

2021/05/16

2021 不織布マスクを入れられるBOXマスクを作ってみました  パターン有

3回目の緊急事態宣言中です。

皆さま、こもっていらっしゃいますか。

 

在宅ワークのときはマスク無しで過ごしていますが、オフィスに行くときは一日中マスクをしていて、慣れたとはいえ、なかなかしんどいです。そろそろ暑くなってきたし、やっぱり顔側には、綿素材が当たってほしいです。

 

しかし、コンピューターによると、ウイルスをしっかりカットしてくれるのは、不織布マスクをだというわけで、布マスクは最近、第一線から退いている感があります。

 

そこで

 

私のお気に入りのBOXマスク(西村マスク)の裏地側に、スリットをつくり、不織布マスクを挿入できるように考えました。試行錯誤を重ねて、パターンに三日もかかってしまいましたが、ついにできました。

二重になるので布マスクだけよりも、呼吸がしづらいし、つけ心地もモコモコしますが、顔に当たる部分は、綿100%で快適です。

表地と裏地を別々に縫ってから合わせるので、すこーし面倒ですが、BOXマスクがお好きな方は、挑戦してみてください。

 

 

男性用と、少し小さめの女性用の2サイズあります

A4 縮率100%で印刷してください 5c×5cのスケールが入っています

 

パターンダウンロード先

ダウンロード - pke4bb98boxe3839ee382b9e382afe38391e382bfe383bce383b3.pdf

 


Img_2172

2021pkbox15

2021pkbox25

2021pkbox35

2021pkbox45

2021pkbox55
女性用はやさしい柄テーマ、男性用は、手ぬぐいの生地で作ってみました。
生地は新宿のオカダヤさんで購入しました。

Img_2176

Img_2175
まだしばらくは、マスク生活が続きそうですね。
少しでも快適に、安全に気をつけて、乗り越えていましょう
YUMIPATTERNS
 crochet ゆみ

« 3D CAD スリーディーキャド | トップページ | 2023 新年のご挨拶 »

型紙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3D CAD スリーディーキャド | トップページ | 2023 新年のご挨拶 »

最近の写真

  • 2024_yumipatterns
  • Img_1704
  • F61003_38_topimg
  • F61004_38_topimage
  • F61004_f61003_38
  • F61003_61004_setup
  • F61003_38_aw_18
  • F61003_38_aw_0_20231020170101
  • F61003_38_aw_5_20231020170101
  • Img_2171
  • Img_2172
  • Img_2175